スタッフの日常。コワーキングスペース 流山 pollo pollo
コワーキングスペース 流山 pollo pollo
スタッフあかねです。
今日は、午前中pollo polloにて仕事をして
午後から、打合せのため、ALFALINK 流山へ行く社長を送っていくついでに
ALFALINK 流山8で仕事をしてきました!
ALFALINK 流山8にも、コワーキングスペースのような
誰でも使えるワークスペースがあります。
ただ、カフェやレストラン、コンビニが併設された共用部になるので
お食事をされている方、打合せや、学生など、語らいの場として使われている場所になるので
静かにというわけにはいきませんが、8にはカフェがあるので
ブラックのコーヒーを飲まない私には、カフェラテが飲めるのは嬉しい^^
(pollo polloは豆挽きコーヒーだけどブラックのみ・・
牛乳を持ってくればいいだけだけど。笑)
もちろん、Wi-Fiと電源 も完備されていますが、全ての席にあるわけではないので
お昼時などに行くと座るところが限られてしまうのと、
携帯充電とかで電源スペースは取られてしまっていることが多いかなという印象です。
私は、ワークスペースなどで仕事をすることに腰が重いタイプで
どこに座ったらいいのか、すぐ決められないので、
広い場所だと余計色々考えて悩んでしまいます。笑
その点、pollo polloだといい狭さなので、埋まっていても
そこまで悩まず座れると思います!
また、pollo polloは曜日によってはまったく利用者さんがいない日もあります。笑
そんな日は寂しくもあり、周りを気にしない日があるのもうれしいなと思ったり。。笑
ですが、ALFALINK流山は、どなたでも無料でお使いいただけますので
周りにいろんな方がいても大丈夫な方や、zoomなどのMTGなどがない方であれば
ぜひご利用してみてください^^
逆に、周りが気になってしまう方、zoomなどが多い方、駅から近いところを利用したい方には個人的にはオススメはできないかなと思います。
この日は、2時間ほどALFALINKでお仕事をして、HPの会員さん紹介ページ
2名様分は追記させていただきました!
会員さん紹介ページ第1号、2号さまです( *´艸`)
他の方たちも随時お願いしていきますので、よろしくお願いします!
0コメント